沖縄
2019-01-04 [記事URL]
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始に、沖縄に行ってきました。
前半2日間は、地元の人もびっくりの寒さだったのですが、
後半はお天気もよくなり、きれいな海を見ることができました。
2019-01-04 [記事URL]
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
年末年始に、沖縄に行ってきました。
前半2日間は、地元の人もびっくりの寒さだったのですが、
後半はお天気もよくなり、きれいな海を見ることができました。
2018-11-24 [記事URL]
飯田橋から神楽坂をぬけ靖国神社へ、
さらに武道館を過ぎて北の丸公園に、
東京国立近代美術館では、久~しぶりに作品を鑑賞・・・・
工芸館のレンガの建物が素敵でした。
2018-11-07 [記事URL]
連休に、秩父ミューズパークのイチョウを見てきました。
夏の終わりに行った時に、色づいた頃にもう一度見てみたいなあと思ったからです。
鮮やかな黄色が、青空に映えていました!
2018-10-27 [記事URL]
緑の観葉植物の回りに、松ぼっくりやドングリを飾りました。
すると、カラスウリをたくさんいただきました。
とってもいい色ですね~
ありがとうございます。
一気に秋らしくなりました。
2018-10-10 [記事URL]
連休に秩父長瀞にある、宝登山(ほどさん)に行ってきました。
前日の季節外れの暑さに変わって、ひんやりとした森の空気・・・
静かな宝登山神社でした。
神社より更に上り奥宮へ
かぼちゃのプリンと紫いものアイス
2018-08-21 [記事URL]
暑さもひと段落して、カラりと晴れた日曜日・・・
一度行ってみたいと思っていた、秩父ミューズパークを歩いてきました。
広々としていて、とても回りきれませんでしたが、
久しぶりの木々の香りに癒されました。
サルスベリの丘
展望台から見える秩父橋
武甲山
3㎞続くイチョウ並木
色づいた頃もう一度行きたいです
早くも可愛いドングリが・・・
2018-07-19 [記事URL]
連休に、福島裏磐梯にある五色沼を歩いてきました。
五色沼入口のビジターセンターを出発し、桧原湖まで約4㎞、途中8つの沼を巡ります。
木に覆われた山の中を歩くこと1時間半、どの沼も水の色が少しづつ違って美しく感動!!
涼しくて急な山道ではないので、往復できました。
でも会津の街は埼玉と同じく、暑かった~。
磐梯山をバックに
透き通った弁天沼
柳沼
桧原湖(ひばらこ)
会津の歴史、飯盛山
白虎隊十九士の墓
御薬園のオオガハス
まごめ治療院
〒354-0015
埼玉県富士見市東みずほ台2-27-13
TEL:049-255-1582