ブログ記事一覧

049-255-1582

始まりました

2024-09-13 [記事URL]

9月になって、ヨーガ・ストレッチ教室も始まりました。
8月の暑さを考えての夏休みでしたが、まだまだ30度越えの暑さです。
本当に残暑厳しいですね。
暫し休憩して、汗が少し落ち着いてきたところで、ナマステの挨拶で始まります。
足の指、足首、膝、股関節、
手の指、手首、肘、肩関節と、
体の遠いところから、中心に向けて動かしていきます。
体の先端の刺激は、自律神経をととのえる基本的なことです。
ふくらはぎや太ももの後ろ側、尾骨から頚椎までの背骨に気持ちを向けながら、
体をゆるめるヨーガ体操をしていきます。
伸ばすことだけでなく、筋肉に働きかけるような体操やポーズも、できるだけ
取り入れるようにしています。
そして要となるのは、呼吸法です。
お腹を意識しながら肺全体を使って、大きな呼吸を練習しています。
私達はまだまだ、肺の100%を使い切らずに呼吸をしていると言われています。
しかも夏の暑さで、浅い呼吸になりがちです。
大きな呼吸で、体の中心から隅々に向かって気血を送り出し、体のめぐりを
良くしていきたいものです。
先週、ヨーガ体験をされた方のお話しです。
すぐに息を吐ききってしまうし、長くたっぷり吸うこともできないと・・・
始めは皆そうですね。
息が出たり入ったりしているのは肺ですが、その時にお臍の辺りのお腹を引き締めたり、
大きく膨らませたりしながら調子をとって呼吸をしていきます。
肺とお腹の間で、横隔膜を柔軟に動かしています。
呼吸は自律神経が支配するものですので、呼吸を意識的にコントロールすることによって、
自律神経の高まりを調整することができるのです。
定番の猫のポーズや逆転、鋤のポーズも毎回行っています。
人と比較することなく出来るところまで、自分の体と向き合い様子を観察しながら、
少しづつ進歩していきましょう。
呼吸を意識しながら体を動かすことにより、心も緩んで安心が生まれてきます。
心と体の調和をめざした、健康法です。
楽しくやっていきたいと思います。


転倒後

2024-08-21 [記事URL]

80代女性
7月末に両手に荷物を持ったまま、庭先で転倒してしまいました。
翌日の朝から頚の痛みが始まり、整形外科を受診しX線では異状はなく、
鎮痛剤を服用していますが、痛みは治まらず眠れない日が続きました。
数年前に、やはり頚・肩の痛みで来院されて以来の治療になります。
うがいをする頚の動きが辛い様子で、手もしっかり挙がります。
頚の他に、反対側の臀部から膝裏にかけての引きつれもあります。
転倒の衝撃は、身体のいろいろなところに及んでしまうのですね。
しかし骨折でなくて、本当に良かったです。
頚椎から腰椎まで、背骨の際を緩める治療をします。
1回目の治療後は、帰宅後たっぷり昼寝ができたそうです。
暑さもあり身体も疲れています。
そして、ズキンズキンとするような痛みはなくなってきました。
現在、週に2回の治療を続けています。
これまで元気に野菜作りをされていた患者さんですので、畑仕事が気になって
いますが、無理せずに少しづつ・・・ですね。


膀胱炎

2024-07-27 [記事URL]

70代女性の患者さん
膀胱炎を数ヶ月ごとに繰り返しています。
お手洗いが近い頻尿の症状もあり、眠れない夜は本当に辛いですし、
不安感で精神的にも疲れが出ていました。
寒い時だけでなく、いつの季節でも膀胱炎になってしまう方は多いようです。
他の患者さんですが、尿量が少なく何となくスッキリ出しきれないといった方も
検査して膀胱炎とわかったのでした。
膀胱炎は細菌感染ですので、風邪や疲れ、ストレスなどで免疫力が落ちている時にも
発病しますし、水分不足、便秘、下痢、身体の冷えなども原因と考えられています。
現在、2週間に1度の鍼灸治療をして、3ヶ月ほど経過していますが、
だいぶ落ち着いた状態で、過ごされております。
よく眠れる日が多くなり、精神面も以前より良好とのことです。
腰部へのお灸も、大変気に入っておられる様子・・・
鍼灸は全体的な身体の力をアップさせることができますので、
しばらくこの調子で、メンテナンスしていかれるとよいと思います。


足の力

2024-06-26 [記事URL]

80代女性の患者さん
先日、昨年夏の出来事をお話しして下さいました。
昨年も7、8、9月と、猛暑続きの毎日でした。
しきりに熱中症に注意して下さいとの呼びかけがありましたので、水分をこまめにとり、
冷房も適切に使い過ごしていました。夏バテもなく暑さを乗り切ることはできたのですが、
秋口になって久しぶりに駅の階段を昇ろうとしたところ、足に力が入らず、手すりにつかまら
ないと昇れなかったことに大変びっくりされたそうです。
今まではゆっくり昇れていたのに、足の力が急に弱くなってしまったと焦りました、と・・・
振り返ってみると、買物にサッと行ってくる程度で、暑さのあまり外出や散歩を
極力控えてしまい、趣味の手芸を一生懸命されていたそうです。
あの暑さの中では、無理もありませんね。
それからは、買物前にひと回り散歩することを決め、徐々に足の力、筋力も戻ってきて、
また駅の階段も昇れるようになりました。
自分で実感できたことが、一番大きかったですね。
何でも老化現象、体力は低下するもの、とばかり考えずに、いくつになっても、
前向きに前向きに、体を動かしてゆくと、結果は必ずついてくるものだと思います。
今年の夏は、お部屋の中でも簡単な運動をして、もう準備をしているそうです。
熱中症に注意しながら、頑張ってください!
今はまだ、朝晩の散歩は何とかできる気候ですが、7月8月は一体どうなるでしょうか?
今年の暑さ、気になるところです。


バラ園

2024-05-28 [記事URL]

あきる野市の秋留台公園には、バラ園があり、
今まさに満開でした。
たまたま寄った公園でしたが、とってもきれいに咲いていてビックリ!!
都立のようです。
いい香りがしました。












森林公園

2024-04-23 [記事URL]

久しぶりに、森林公園を歩いてきました
広くて広くて、とても端から端までは歩けませんでしたが、
ぐる~っと、ひと回りしてきました
お花が一気に咲いて花盛りです












木蓮

2024-03-22 [記事URL]

花びらが大きくて、開いてくると鳥が枝にとまっているようにも見える白木蓮
ふっくらとして果実のようなツボミをつけた紫木蓮
毎年のことながら、春が来たな~と思います
冬の間の産毛が生えた硬いガクを破って、力強く咲いてきました
風に吹かれて、青空が似合います






顎関節

2024-03-08 [記事URL]

頚、肩、背中と、上半身に強いコリを訴えて来院、
コリはだんだん痛みにまで感じてきて、辛さも限界です。
出勤日が増えて、休日が少なくなったこと、
このところの気温の乱高下で、身体の冷えを強く感じること、
そして、目と鼻の花粉症の症状もしっかりあること、
などから、身体もとても疲れておりました。
特に足先は大変冷えており、両くるぶしの回りも冷たく少々むくみの感じもあります。
足首は頚回りと、経絡でもつながっています。
足や腰を温かくするような、腎を補う治療をします。
これはもちろん、上半身のコリを取り除く目的のためです。
そして現在花粉症の方は、症状を和らげる鍼をさせていただいてます。
途中で左顎が、話したり食べたりした時に、痛みがあるとお聞きしました。
頚、胸、肩回りの血流が悪く硬くなっていますと、顎関節や目や耳など頭部の症状は
いろいろ重なって出てきます。
治療後は、顎関節がスムーズに動き痛みがないと、喜んでいただきました。
肩こりもどんどん蓄積していかないように、体を動かしたり温めたりしながら
予防して下さいね。


河津桜

2024-03-01 [記事URL]

今年も山崎公園の河津桜が、満開になりました。
先週は物凄い強風が吹き荒れたので、どうかしらと思いましたが、
今日までまったく散らず、きれいに咲いていました。
ツボミもまた色濃くて、鮮やかですね~!!
チュンチュンと、小鳥もやってきました。






2024-02-05 [記事URL]

2年ぶりの雪が降ってきました。
大雪になるのかしら?
予報通り、お昼ぐらいから降り出しましたね。
足元が悪いと外出は大変ですので、残念ですが午後のストレッチ教室は
お休みに致しました。
8日 木曜日 に振替となりましたので、よろしかったらどうぞ参加して下さい。
よろしくお願いします。

雪が降ると、隣の公園で遊ぶ子供たちの声が、よく響いて聞こえてきます。
大きくて元気な声・・・
はしゃいで雪の中、走り回っているようで・・・楽しそう!!
私は庭のお花にかかる雪が、とても気がかりです。
たくさん積もると、花や茎が押しつぶされてしまいます。
ので、早めにできるだけ軒下に近いところに、移動させます。
冷たいけど、もう少し頑張って!!
この雪の寒さを越えたら、ツボミも大きく膨らんでくるでしょう。






ご予約はこちら

ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。TEL:049-255-1582

PAGE TOP




MENU

メール

電話
HOME