まごめ通信

049-255-1582
2024-12-17

80代の患者さん リウマチのお薬を服用していますが、症状は落ち着いており、長年普通の生活を されていました。 が1ケ月ほど前に親戚の用事のこともあり、頑張って何泊かの遠出をされてきました。 コロナの時期を経て、乗物も宿泊...

まごめ通信

2024-11-29

ヨーガ教室では毎月第4週目に、ツボ押しの時間をとっています。 日常生活で活用できそうな、ツボのお話しをさせていただいています。 繰り返し復習しているツボも多いので、自分の関心のある部位に対しては、 だんだんと身について、...

まごめ通信

2024-10-19

気温差の大きい日、が続いています。 10月のお天気もとても変わりやすく、気温は折れ線グラフのように山型が上がったり 下がったり激しいですね。 本当に体調管理が難しい時です。 ちょっと油断をしてしまうと、風邪をひいてしまい...

まごめ通信

2024-09-13

9月になって、ヨーガ・ストレッチ教室も始まりました。 8月の暑さを考えての夏休みでしたが、まだまだ30度越えの暑さです。 本当に残暑厳しいですね。 暫し休憩して、汗が少し落ち着いてきたところで、ナマステの挨拶で始まります...

まごめ通信

2024-08-21

80代女性 7月末に両手に荷物を持ったまま、庭先で転倒してしまいました。 翌日の朝から頚の痛みが始まり、整形外科を受診しX線では異状はなく、 鎮痛剤を服用していますが、痛みは治まらず眠れない日が続きました。 数年前に、や...

まごめ通信

2024-07-27

70代女性の患者さん 膀胱炎を数ヶ月ごとに繰り返しています。 お手洗いが近い頻尿の症状もあり、眠れない夜は本当に辛いですし、 不安感で精神的にも疲れが出ていました。 寒い時だけでなく、いつの季節でも膀胱炎になってしまう方...

まごめ通信

2024-06-26

80代女性の患者さん 先日、昨年夏の出来事をお話しして下さいました。 昨年も7、8、9月と、猛暑続きの毎日でした。 しきりに熱中症に注意して下さいとの呼びかけがありましたので、水分をこまめにとり、 冷房も適切に使い過ごし...

まごめ通信

2024-05-28

あきる野市の秋留台公園には、バラ園があり、 今まさに満開でした。 たまたま寄った公園でしたが、とってもきれいに咲いていてビックリ!! 都立のようです。 いい香りがしました。...

まごめ通信

2024-04-23

久しぶりに、森林公園を歩いてきました 広くて広くて、とても端から端までは歩けませんでしたが、 ぐる~っと、ひと回りしてきました お花が一気に咲いて花盛りです...

まごめ通信

2024-03-22

花びらが大きくて、開いてくると鳥が枝にとまっているようにも見える白木蓮 ふっくらとして果実のようなツボミをつけた紫木蓮 毎年のことながら、春が来たな~と思います 冬の間の産毛が生えた硬いガクを破って、力強く咲いてきました...

まごめ通信

2024-03-08

頚、肩、背中と、上半身に強いコリを訴えて来院、 コリはだんだん痛みにまで感じてきて、辛さも限界です。 出勤日が増えて、休日が少なくなったこと、 このところの気温の乱高下で、身体の冷えを強く感じること、 そして、目と鼻の花...

まごめ通信

2024-03-01

今年も山崎公園の河津桜が、満開になりました。 先週は物凄い強風が吹き荒れたので、どうかしらと思いましたが、 今日までまったく散らず、きれいに咲いていました。 ツボミもまた色濃くて、鮮やかですね~!! チュンチュンと、小鳥...

まごめ通信

ご予約はこちら

ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。TEL:049-255-1582

PAGE TOP




MENU

メール

電話
HOME