友人から、新鮮なオクラをどっさりいただきました。 ボールに山盛り一杯、ホントうれしい! オクラ大好きですから・・・・・ 簡単に料理ができて、ネバネバして栄養豊富、夏に欠かせない野菜ですね。 さっそく、夕飯に小さいオクラを...
友人から、新鮮なオクラをどっさりいただきました。 ボールに山盛り一杯、ホントうれしい! オクラ大好きですから・・・・・ 簡単に料理ができて、ネバネバして栄養豊富、夏に欠かせない野菜ですね。 さっそく、夕飯に小さいオクラを...
長野にある湯の丸高原を歩いてきました お天気は曇り、というより霧がたちこめて視界が悪かったのですが、 まずは、池の平湿原からスタート ヤナギランの群生が見ごろ 色鮮やかなキリンソウ...
8月 9日のはり きゅうの日に先駆けて、昨日は与野本町コミュニティーセンターで イベントが行われ、院長が参加してきました。 埼玉県鍼灸マッサージ師会の主催です。 第1部では、はりきゅうの視点からの健康講話 第2部では、民...
今年の夏野菜はミニトマト! 花壇に2本ほど植えてみました 1本はあまり大きくならず、1本はどんどん大きくなって 今は、最盛期というところ 以前、黄色いトマトを育てたことがありましたが、 やはり赤いトマトは、おいしい! ...
妙高高原を歩いてきました 山登りはちょっと気合いが必要なので、近頃はもっぱら山歩きです 予報よりお天気が良くて、日ざしが強かった・・・ ですが、風が心地よくて木陰は最高なのです 日本の滝百選 苗名滝 ...
台風が通り過ぎてからの、連日の暑さ!! 体調をくずされる患者さんも多いようです。 痛みやコリなどの主訴以外にも、ボーッとする、 フラフラした、 耳鳴り、 頭痛など 頭に熱がこもっているような症状もお聞きします。 暑さ対策...
今年もビワがたくさん生りました。 毎年梅雨の季節に、おいしい実を楽しませてくれます。 友人、近所、運のいい患者さん・・・・・とおすそ分けもいろいろできましたよ。 きのうは、そんなビワの木の枝切りをしました。 朝は涼しいか...
50代 女性 5ヶ月ほど前から右肩が痛み、ここ1ヶ月ぐらいは夜間の痛みもあり来院されました。 腕の重だるさもあり、前方、後方、水平ともに可動域が狭くなっています。 着替えや洗髪も、不自由にされています。 五十肩は、軽い外...
八千穂高原を歩いてきました 白樺が群生している、長野の高原です 白樺林を抜けると カラマツ林へと続き 飛竜の滝のところでは、埼玉33度を忘れる涼しさ トウゴクミツバツツジ ...
歩き方を変えると やせる! 病気がなおる! 痛みが消える! という本を購入しました。 この通りになったら言うことありませんが、 歩き方の基本を考えてみたいなあと思いました。 私も歩くことは好きなので、できる...
連休中、埼玉を離れ広島から山口へ・・・・ 平和記念公園 原爆ドームで平和を祈りました 干潮時の厳島神社大鳥居 瀬戸内海の美しい島々 岩国 錦帯橋のアーチ 萩の屋敷 白壁に夏みかん 松下村塾で学んだ明治維新の人々 下関 関...
昨日は、明鍼会に行って来ました。 明鍼会は、はりの経絡治療の講習会です。 毎年4月から始まりますが、気持ちも新たになります。 これからも皆さんのお役に立てるような治療ができるように、勉強したいと思います。 お天気も良かっ...
まごめ治療院
〒354-0015
埼玉県富士見市東みずほ台2-27-13
TEL:049-255-1582